Game Tech Lounge (GTL)

ゲーム開発技術の情報共有

静止する2物体間の近接距離検出

分離軸判定法を利用する最近接距離検出 GJKを利用する最近接距離検出 まとめ ゲーム開発において、物体間の衝突検出以上に重要なのが、物体がどのくらい対象から離れているのかを検出する仕組みであろう。例えば、複数の敵との距離を測定し、最も近くにいる…

凸包x分離軸法のアルゴリズム最適化

分離軸判定法の最適化 近接部のみ判定対象とする方法 Gauss Mapを利用する方法 まとめ 凸包は三角形面もしくは四角形面を組み合わせた多面体であり、すべての面は頂点もしくは辺によって他の面と接続される。そして、凸包内の任意の点と点を結ぶ線は、決して…

ミンコフスキー差を使う衝突検出法

ミンコフスキー差? GJK+EPA MPR(Minkowski Portal Refinement) 分離軸判定法よりも、さらに汎用性の高い衝突検出アルゴリズムがミンコフスキー差を利用する方法である。この手法では、あらゆる凸形状を衝突検出の対象にできる。 ミンコフスキー差? ミンコ…

分離軸判定法による衝突検出

分離軸?分離平面? 分離軸の見つけ方 形状の分離軸上への投影 衝突点の計算 最終的な分離軸判定のプロセス 分離軸?分離平面? 分離軸という言葉からは、何かを分けるための軸?のような意味合いが感じられるが、分離平面(分離軸=この平面の法線)のほう…

シンプルな衝突検出アルゴリズム

凸形状同士の交差判定手法 幾何学的な特徴を利用する方法 分離平面を利用する方法 前回の記事では、基本的な衝突検出関数の形(入力と出力)について説明した。では、対応するプリミティブ形状の組み合わせ次第では膨大になるであろう、その関数の中身はいっ…

ゲームの衝突検出の基本

衝突検出とは何か? コンピュータが扱う”モノの形” ゲームに必要な情報 衝突検出関数の最終形 衝突検出とは何か? 衝突検出は主に、ゲーム内のキャラクターやオブジェクト、地形等が互いに当たっているかどうかを判定するために使われる。具体的な例としてあ…